激論!チッピングは悪魔の囁き!?
BBS参加者の声

(11)

用語解説

●リードルート=下からロープで確保されてのぼるルート、
●チッピング=クライミングにおいては岩を人為的に削ってホールドをつくり出す行為を指す。
●開拓=はじめて岩場を登れるように整備する事、ルート開拓と言えばルートを作る事、またはこの二つの総称。
●グルーイング=一般的にはグルー(接着剤)で剥がれそうなホールドを固めてしまう事。


◆俺にも言わせろ 投稿者:親方  投稿日:12月10日(金)00時10分17秒

俺もはっきり言ってチッピングやグルーイングには反対や。

先日某雑誌を見て大ちゃんにはがっかりしたで、ダサイダサすぎるで
やつは登れるクライマーだが、かっこいいクライマーじゃない、世界の岩場を登って
いるのにあんなことしか言えないなんて情けない、自分の発言によって5年後、10年後
チッピングやグルーイングで岩場が現状をとどめないほど変わってしもたら、やつは
それでもチッピングやグルーイングしてルートを作ることを価値のあることだといえるんやろか
この某紙の記事を見てもう日本のクライミング界は終わったと思ってたけど
bbsのみんなの記事見てたらなんかまだまだ捨てたもんちゃうな、と、思えてきたで。

ところでプログレスさんの花崗岩の開拓のことなんやけど、俺も何回か開拓しかけたこと
あるんやけど、風化しかかった花崗岩てワイヤーブラシでこすっても完全には安定
せいへんやろ、したがって登ってもスタンスはかけるしホールドかけるし登って
もおもんない、それにチッピングゆう前にボルダープロブレムとして成立しいひんと
ちゃうか、あえてゆうたらあんまりガシガシこすりたおすのはチッピングやろな。

◆迷えるクライマー 投稿者:raku  投稿日:12月10日(金)04時00分57秒

1つ質問です。
チッピングされているのわかってて登ったらいけないですか?
私がよく通ってるエリアは大半がそのようなルートばかりなんですが。
しかも、結構名前が知れたクライマーも登ってて、いつかは私も・・・と思いました。
(大多数の初心者クライマーはそう思っているんじゃないかな?)
ここで書かれているほとんどの方はチッピングに反対のようですが、それなら
チッピングされた、もしくはあきらかに意図的にチッピングしたルートは
ボルトも何もかも撤去してこの世から抹殺すればいいと思いますが。(開拓者には悪いですが)
中途半端に残して置くと、罪意識の無い上級者クライマーがそこを登り、私のような初心者に影響(チッピング容認の意識を植え付ける)を与えてしまうのではないですか?

チッピング反対を唱えているのならもっと徹底的にしろよ!!!

◆私もちょっと、 投稿者:naomi  12月10日(金)04時22分44秒

アメリカからなんですけど、ある日ボルダーしてたら、カーン カーンという音がしてき
て、何事かと思ったら大きなお兄さんがボラダーサイズの岩にロープでぶら下がりチッピ
ングしてました。初心者の私は、たくさんのルートが人工的に造られたものということを
その時知って、その場を無言で去りました。”チッピング良くないんじゃないですか?”
とか言った方がよかったのかなあ、と後になって時々考えたりします。最近ユタ州でv12
と言われていた課題がチッピングによりv8ぐらいになってしまったそうです。もしかして、
あの時のあのお兄さんだったら、とか心配してしまいます。 ちょっと聞きたいのですが、
みんなが良くのぼる課題ってホールドがどんどんツルツルになっていきますよね。それって
グレードが難しくなるから良いのでしょうか? 私が毎回登る度にその岩の外観を傷つけた
り、容貌を変えたりしているのかなあ、とか思うとチッピング反対の私自身に矛盾を感じた
りし、でもやっぱりおもしろいから今日もボルダーしにいきます。

◆迷う必要なし! 投稿者:kiori  投稿日:12月10日(金)06時27分27秒

チッピングされているのをわかってて登ったら、それをルートとして認めていることに
なります。チッピングを認めているのと変わらない!
だからわかっていたら絶対登りません。

しかしチッピング等の問題がいつまでたっても解決しない理由の1つに
チッピングとわかっていても登るクライマーがいることがやっぱりあります。

実は悲しいことに多くの人が自分はチッピングはよくないと思っているしやらないけど
誰かが造ってしまえば登ることもあるというスタンスなんだと思います。
こうしたスタンスで登ってる人の中には有名クライマーもやっぱいてるんですよね。
これはやはり矛盾してると思います。本人達はそんなに深く考えてないんだろう。
結局登れリゃなんでもええっちゅう人が多いのではないかな。
意識が低いとしかいいようがない。

rakuさんの言う通りチッピングされたルートはボルトも何もかも撤去して封印して
しまえばいいけど、そういう行動自体もチッピング同様とても嫌なことです。ボルトを
抜く、チッピングホールドを埋めるなどだってそこに手を加えることに変わりないからね。
だから登らないし、登っている人には登らないように訴える。
けどそれでも登る奴が後を絶たない.....

チッピングが良くないと思うならその気持ちに忠実になろう。
良くないと思うなら自分のクライミングをそのレベルに引き下げてはいけない。
みんないいクライミングをやろうや!

◆ Dear Utah boulderer 投稿者:kiori  投稿日:12月10日(金)07時04分04秒

naomiさん、チッピングには「Just Say No」です。けど初心者であるがゆえになかなか
思ったことも口にできないこともあると思います。でもそのお兄ちゃんに何も言わなかった
ことをあまり気にしないで。無言の抵抗だってあるんだから。おかしいと思ったことは
やらないし登らないというのも立派な意志表示です。

ラッキーなことにユタには星の数程チッピングフリーのすばらしいルートやプロブレムが
あります。大自然の中で思いっきりそういうクライミングを堪能してください。
チッピングなどの「人間の傲慢さ」がいかに愚かなものであるかを実感できるはずです。

質問への答えですが、チッピングは意図的な行為です。手を加えて難しくしたり、やさしく
したり。けど人気ルートでスタンスがツルツルになっていくことはこれに
当てはまりません。これは登っていてホールドが欠けてもチッピングでないのと同じです。
欠かすのと欠けるの違い、ツルツルにするのとなるのちがい。大きな違いです。
ま、これはクライミングをしている人だけの理屈ではありますが。

ところでどのエリアのどのV12がチッピングされたのですか?俺もユタではかなり登って
いたのですごく気になります。

この季節ならボルダリングはIBEXですか?Little Cottonwoodとかむっちゃ寒いけど
冬のLCもなかなか味があります。Have Fun!

◆段々過激に 投稿者:Leo  投稿日:12月10日(金)13時09分49秒

具体的にチッピングやグルーイングをどう減らしていくかについても議論すべき段階に入ったと
思いますが...
このサイトや現場での啓蒙活動だけでは,なかなか難しいと感じます.周囲で見ている人は少な
いですから(PCを持ってなくて).またrakuさんと同意見で,極めて厳格なルールのわりに違反
者への対応が弱い気がします.本気でなくそうとしてんのかなあと.最近,パワーで押し切らな
いと解決しないことが多くて,過激の考えになったのかもしれませんが...
Rakuさんのルート撤去は極端かも知れませんが,もっと積極的な行動があって良いんじゃないか
と思います.以下は私の思い付きです.
1.ハンガー,終了点を撤去する.岩は痛まない.登れない.あれば登るのが一般的だと思いま
す.
2.1に加えてグルーイングで付けられたホールドで剥がした後が見苦しくならないのは落とす.
3.チッピングやグルーイングのルートの公表.できれば開拓者(チッピング等を行った)の名前
も.強姦した人は新聞に載るように.
4.チッピング等を行った人が特定できれば,その方に直接圧力をかける.
5.有名人は優先的に行動の対象になってもらう.雑誌で公言したグルーイングホールド撤去な
んて象徴的で効果ありそうですがどうでしょう.チッピングを埋めるのも代表としてするのなら
同様に効果がありそうです.少なくもこの有名クライマーに弁明というか意見を聞くのも重要で
す.

◆RE:段々過激に 投稿者:ngr  投稿日:12月10日(金)20時48分18秒

今回の件:フリークライミングのMLにも流してみました.
反応わずかに3本(あっただけましですが)
私のまわりでも,特に元凶が「Dちゃん」だけに,
「彼だから,5.14だから,しょうがない」的な
容認がなされているように感じます.(イヤーみんな冷ややかで)
グルやチップのルートを登ることについても同様で
思っている以上にクライマー全体の意識は低い.
まして,私のような初心者がいかにも買いそうな
雑誌に世界的クライマーがあの発言なら,
このままじゃ何でもありになるでしょうね.

それでは何をすべきか?なんですが,残念ながら
即効性の薬みたいなモノはないのかもしれないです.
(だからといって悲観的になっているわけではありません)
ルートを消滅させたり,ハンガーをとったりする外科手術を
しても,結局気にしてないヤツはまた登るわけで,
精神治療なしには,解決しないんだと思います.
Tr-Problemにわざわざボルト打ったり,
ボルダーにわざわざTrの支点を打ち足すヤツがいるんです.
ハンガー抜いても付けるだろうし,またホールドを貼るかもしれない.
しかし,ボルダリングネットジャパンが「NO」と言うきっかけと,
場所を提供してくれました.
まずは「NO」と言い続けること,しかもでかい声で
「チッピング」が悪いことだと解るようになるまで.
ただ,明確な意思表示として,外科手術も必要なのかもしれません.
しかし,正直なところ自分の手ではそういうことをしたくない
というのも本音です.
(これではLeoさんを押し切るような説得力はないとは思いますが)

Leoさんへ
 昨日の「強姦」発言には多少いきすぎがあったかも知れませんが,
あえて否定はしません.表現法が適切であったとはいえませんが,
伝えたい内容はそういうことです.ただし,Leoさん個人を
誹謗中傷する意志はありませんので,そこはご理解下さい.
以降表現法には気をつけます.

次の投稿を見る。

コラムMENUに戻る。